2025年ゴンチャ福袋の中身が美しかった…!ドリンクチケットを使って高額カスタムも楽しめました!

福袋

皆様、こんばんは!もしくは、こんにちは!

今回は、2025年ゴンチャ福袋の中身をご紹介していきます。
さらに、中に入っていたドリンクチケットを使って、ドリンクの高額カスタムを楽しんでみました。

皇帝気分が味わえる。とだけあって、気品あふれる内容にとても大満足でした。

さっそく、開封の議。

↑まず、驚きなのがこの外袋。
袋というより、箱に近い? とにかくしっかりしていて、ここからも高級感が感じられました…!

中にはマグカップ・ティースプーン・茶葉・ドリンクチケットがこのように入っていました。

ドリンクチケット

こちらがドリンクチケット。

全部で5枚。全店舗利用可能です。

今年の干支にちなんで白蛇が描かれています。かわいい!
ドリンクチケットの有効期限は2025年6月30日までです。

チケット1枚につき、ドリンク1杯注文できます。
自由にカスタムでき、トッピングは3つまで選択可能です!

茶こし付きマグカップ

そしてこちらが今回の福袋のメイン、茶こし付きマグカップです。
容量は200mlではあるものの、手に持った感じはちょうどいいサイズ感でした。

茶こしとフタはこのように使うことができます。
この茶こしがあることによって、急須いらずでお茶を楽しむことができます。

2025年の福袋は「皇帝気分が味わえるアイテム」がコンセプトとなっているので、マグカップの絵柄もとっても上品です。

椿のような赤い花がメインに描かれており、華やかさと品があります。
持っているだけで気分が上がりますね。

こちらのマグカップは景徳鎮産のマグカップだそうです。

景徳鎮とは?
中国を代表する陶磁器の名産地。
歴代の皇帝に愛された景徳鎮産の陶磁器は世界各国に輸出され、以来多くの人々を魅了し続けています。

※引用:福袋2025ゴンチャ「HAPPINESS BUG」公式ホームページ

そして、ありがたいことにマグカップ・フタ・茶こし・ティースプーンは食洗器に対応しています。
↓そのほかご使用上の注意はこちら。

電子レンジに対応しているようですが、長時間の使用はNGのようです。
また、電子レンジを使う際はフタを外すようご注意ください。

阿里山烏龍茶は、高級台湾茶として有名な高山茶の一種。
鮮やかな黄金色が特徴の、緑茶のようなすっきりとした風味と、フルーツや花を思わせる甘い香りのお茶です。

中に入っていた「おいしい召し上がり方」にそってさっそく作ってみました!

茶葉はこんな感じ。
色味も一般的な烏龍茶(茶色っぽい色)とは違い、緑茶のようですね。

付属のティースプーンに茶葉を1杯とり、

茶こしに入れます。

熱湯を注ぎ、フタをして3分待ちます。

3分後フタを開けると、フワッといい香りが広がりました。

※ちょっとお湯が少なかったですね。

鮮やかな黄金色。
花のような香りとすっきりした味わいがとっても美味しい烏龍茶でした。

これが5~6杯も楽しめるなんて…!嬉しすぎます。

そして、これが私の中のメイン!ドリンクチケットを使うこと!

好きなドリンクを1杯注文できるなら、一番高い飲み物を頼みたいな~という、なんともガメツイ私が出てきてしまい…(笑)
思い切って実行してみました。

今回注文したのがこちら↓

黒糖アールグレイアーモンドミルクティ Lサイズ(780円)
氷なし +80円
甘さ少なめ
 
トッピングは2つ 
パール +80円
ミルクフォーム +80円

合計:1020円

トッピングは3つまで選べるのですが、これ以上入れると味がごちゃごちゃになりそうで怖かったので、今回は無難なこの2つを選択しました。

1,020円…!?!!
ドリンクでこの価格は、チケットが無ければなかなかできないカスタム…

ドリンクチケットのおかげで贅沢な経験ができました。


アールグレイの香りがしっかり鼻から抜け、黒糖の甘さ・ミルクフォームのクリーミさが相まって濃厚なミルクティに!

これは、最高に美味しかったです。
今の時期は外も寒いので、氷なしでも十分美味しくいただけました。
また、ミルクをアーモンドミルクに変更したことにより、少し意識高い系女子になれたかな?という気持ちになれて、気分も良かったです。(笑)

チケットの期限は今年の6月30日まで。大事に使っていこうと思います!

※ドリンクチケットはモバイルオーダーでは使用できないのでご注意ください。

以上が2025年ゴンチャ福袋のご紹介でした。

毎年大人気のゴンチャ福袋、今回もオンラインでは販売開始からわずか2時間で完売したそうです。
内容の豪華さからも人気な理由が分かりました。

実は今回オンラインでは購入ができなかったのですが、店舗販売のあったお店に友人が朝から並んで購入してくれたおかげで、ご紹介することができました。

本当に感謝です。

来年、店舗販売があるか分からないそうですが、オンラインでの購入も含めチャレンジしてみる価値のある福袋だなと感じました。

6月30日までドリンクチケットを使ってゴンチャの商品を楽しみつつ、お家では素敵なマグカップで阿里山ウーロンティーを楽しみたいと思います!

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
次回もお楽しみに。

コメント

mozusan
mozusanをフォローする
タイトルとURLをコピーしました